「八日市の共同住宅(仮)」2023.04.06
新プロジェクト「八日市の共同住宅(仮)」がスタートしました。
こういった収益物件はなかなか素材やデザイン面ではこだわることは難しいのですが、シンプルながらも弊社ならではの提案をしていきたいと思います。
ゆっくりではありますが、少しずつ進めていければと思います。
お楽しみに。
*****
春になり一気に各プロジェクトが動き始めました。
混乱しないように、しっかりスケジュール管理して進めていきたいです。
「赤穗温泉呑海楼 展望室」改修計画2023.04.01
新プロジェクト「赤穗温泉呑海楼 展望室」の改修計画がスタートしました。
目の前は瀬戸内海の素晴らしいロケーション。
その海を一望できる特別室(展望室)の改修計画となります。
さてさて、次の展開に進むためにも弊社ならではの良い提案をしていきたいです。
お楽しみに!!
「竜王の家」2023.03.14
新プロジェクト「竜王の家」がスタートしました。
現在関東に住まわれているクライアント様。
お子様の高校卒業をきっかけに、地元である滋賀県竜王町に「終の棲家」をご計画。
コロナをきっかけに、働き方も変わったので、住まう場所の自由度が増えましたね。
昔ながらの町並みに、違和感なく佇む「終の棲家」を計画したいと思います。
お楽しみに!!
*****
写真は自邸の椿。
庭を持つと、この時期ワクワクしますね。
二刀流へ2023.02.27
この週末は『住職補任研修』で真宗高田派の本山・専修寺へ。
無事、2日間の研修を経て『修了証』頂きました。
朝からの『如来堂』『御影堂』での御勤めは身が引き締りました。
*****
あまり今までは、実家がお寺であること、僧侶の仕事もしていることは伝えてこなかったのですが、沢山の方に「伝えた方が絶対良い」とお声を頂いたので、出来る限りそういった事も今後載せていければと思います。
自坊は真宗高田派の寺院であります。
現在、私は副住職という立場。
今回の研修は、『建築士』と『住職』との二刀流への一歩となる最後の研修
あとは時期が来た時に、住職補任(拝命)式を受けるのみ。
それまではしっかり日々の仕事・生活に向き合っていきたいと思います。
Best of Houzz 20232023.02.16
この度、弊社が「2023年 ベスト・オブ・ハウズ 2023 デザイン賞」に選ばれました。
私個人としては、8年連続となります。ありがたいです。
関係者の皆様おめでとうございます。
******
今年は住宅以外のプロジェクトで沢山お声をかけて頂いています。
納骨堂から旅館施設、アトリエに茶室など。
全て、私なりのご提案が出来そうな気がしています。
全て県外の遠方にはなりますが、少しづつですがお話を進めていければと思います。
お楽しみに。