11/4(土)・5(日) 住宅完成見学会のお知らせ。2017.10.28

    「三田長の家」完成見学会のお知らせ。完全予約制
    日時:11/4(土) ・5(日) 10時~17時  場所:滋賀県甲賀市甲南町寺庄

    ご興味ある方は下記より、ご予約・詳細お問合せ下さい。
    HP:CONTACT  TEL:0748-60-7410

    1

    「彦根の家」地鎮祭2017.10.15

    1

    昨日は「彦根の家」の地鎮祭でした。
    お出会いしたのは、約一年前。
    途中、埋蔵文化財の本調査が入るなど、思わぬ事態などがありましたがようやくこの日を迎えることが出来ました。

    T様誠におめでとうございました!!

    本プロジェクトは住宅地の二区画分に計画されたプロジェクトです。
    そのため本敷地は南北にそれぞれの接道が存在し、2つの異なる顔を持ちます。そこで本計画では表と裏としてそれぞれの顔を創り出し建物の計画を行いました。

    1つ目が南面に表の顔としてLDKやプライベート庭を配置し、プライバシーを守った壁と大屋根で、シンプルながらも凛として佇む外観を。

    2つ目が北側に裏の顔としてプライバシーの必要な機能や裏動線を設け、ゆっくりと寛げる離れのような和室と和の庭を配置し、浮遊する外観として表とは違った象徴性を生み出しました。

    この2つの異なる外観はシンボル的でありながら周辺環境に溶け込み、外部環境とも一体となれる空間となっています。

    完成は来年5月中。お楽しみに!!

    浮遊する家具+階段2017.10.14

    1

    本日は完成まで一週間を切った追い込み中の「三田長の家」へ。
    このプロジェクトで最大の難関「鉄骨階段」が現場に搬入されたということで現場確認に。

    今回の階段は「階段」という機能だけではなく「家具+階段」・・・
    事前に階段・家具・大工の各業者さんと入念に確認を行ったため、最終的にはビシっと決まってくれました。

    シンプルかつ大胆だからこそ施工は大変。

    最後まで色々と検討してくれた監督兼大工のY氏、そしてプランの段階でこの階段に賛同を頂き、今日も最後まで取付補助で手伝っておられた施主のご主人には感謝です!!

    「浮遊する家具」+「階段」

    シンプルな空間の中に、シンプルでありながら存在感のある一品です。
    是非、来月の見学会で体感してみて下さい。

    1年2017.10.13

    もう一週間程が経ちましたが、今月の10月6日で独立して一年が経ちました。
    初年で本当にあっという間の一年を過ごせたのも、今までにご縁を頂いたお客様やいつも助けて頂いています関係者の皆様のおかげです。
    本当にありがとうございました。

    1

    現在も来年、再来年に完成予定のプロジェクトが数件進行中です。初心を忘れず、ひとつひとつ丁寧に仕事を進めていきたいと思います。
    今後共、よろしくお願いします!!

    ハース建築設計事務所 久我義孝

    2017.10.04

    先日「彦根の家」の和室に使用するオリジナル襖の打合せに野田版画工房さんのアトリエへ。

    野田さんは版表現を通して紙を制作し、襖や屏風などに仕立てる事で現代の住空間や様々な空間へのアプローチを試みていらっしゃいます。
    私も二時間程の語らいの中で、やはり今回は野田さんにお願いしようと決めました。

    1

    制作にかかるのは来年春の予定ですが、今から非常に楽しみです。「彦根の家」は今月末着工の来年春5月ごろ完成予定です。お楽しみに!!