「野洲の家」電気配線2019.01.16
本日は「野洲の家」の現場へ。
各職人、メーカーさんと詳細打合せ。そして電気配線チェック。
こういう細かな打合せが仕上げの精度を上げてくれます。
写真は二階リビングでの一枚。
サイドの大開口からの光に、奥の部屋からは天窓の光。
そして、家型の天井に大黒柱。
良い感じです!!!
「松栄の家」の見学についてお知らせ。2019.01.09
いつでも見学可能としていました「松栄の家」の内覧を2019年の8月末まで少し控えさせて頂きます。
大変申し訳ありませんが、ご了承下さい。(現在、先約頂いている方は除きます。)
尚、今まで通り住宅のご相談や事務所での打合せは、随時受け付けております。
また、5月以降は月イチで現在進行中のプロジェクトの完成見学会が控えておりますので、そこで弊社の物件を見学して頂く機会を設けております。
よろしくお願いします。
「甲賀の家」起工式2019.01.06
皆様、あけましておめでとうございます。弊社も昨日からぼちぼち仕事スタートしています。
2019年は公私共に非常に楽しみな変化の一年になりそうです!!
さて、本日は「甲賀の家」の起工式を行いました。「起工式」とは仏式による「地鎮祭」のことを言います。
私も非常に楽しみになプロジェクト。6月完成を目指して設計監理しっかりと行っていきたいと思います。お楽しみに!!
また、本日は工務店さんから「苔」を頂き、猫にやられてしまった自邸の庭の苔の植替えを。。。やっぱり、苔良いですね!
年末に吉報2018.12.30
今年最後に吉報が届きました。
住宅専門サイト「Houzz」の特集「外観・エクステリアTOP10」にて弊社の「寺庄の家」と「古城ヶ丘の家」が2つも入選されました。
是非、Houzz 専門ページからご覧になって見て下さい。
「土山の家」リノベーション完成2018.12.28
本日は初雪が降る寒い中ではありましたが、「土山の家」のお引渡しに。
若干、年末年始に残工事は残るものの、無事年内に完成して頂きました。
M様、誠におめでとうございました。(写真は残工事と引越しの合間に伺ったため、完成写真が撮れず中庭にて一枚)
*****
また、設計に関わらせて頂きました「大畑の家」と「上笠の家」も無事年内に完成しました。誠におめでとうございます。
年明けは「水口の家」「甲賀の家」「近江八幡の家」とたて続けに着工と、しばらくストップしておりました「水口の家」の改修工事が一気にスタートしていきます。
お楽しみに!!!
本日、仕事納めです。
新年は5日からゆっくり始動します。
来年もよろしくお願い致します。