「津の家」地鎮祭2019.08.07

    1

    本日は昨年の秋頃から話を進めてきました「津の家」の地鎮祭でした。

    本当に朝から猛暑の中の地鎮祭ではありましたが、滞りなく終えることが出来ました。

    K様誠におめでとうございました。

    工務店さんも少し遠方になりますが、明日からの基礎工事よろしくお願いします。

    まずは柱状改良からスタートです。

    完成は来年の2月頃。お楽しみに!!!

    「甲賀の家」造園工事2019.08.05

    1

    「甲賀の家」は引渡しまであと一週間。

    暑い中ですが、工事も追い込み中です。

    本日から造園工事もスタート。

    一気に外観の雰囲気も良くなっていきます。

    今回は店舗のような庭をご提案。

    さあ、内部もあと少し。ラストスパートです。

    「甲賀の家」の見学会は入居後一ヶ月の9/7.8を予定しております。

    お楽しみに!!!

    「秋葉の家」解体工事2019.08.03

    1

    1年半以上前からゆっくりと進めてきました「秋葉の家」がようやくスタートしました。

    まずは、荒れ果てた庭の整備と樹木の撤去から。

    なかなかのハードな現場となりそうです。
    このお盆前後の暑い時期の解体工事ですが、工務店の方宜しくお願いいたします。

    2棟の改修工事で長い工期となりそうなので、私も一つずつ整理しながら既存との取り合いを確認し、設計監理進めていきたいと思います。

    完成は来年の春頃でしょうか。。。

    お楽しみに!!

    樹木選定2019.08.02

    1

    本日も稲沢へ。月イチペース

    この時期の庭での選定は暑さと蚊との戦い。。。

    どんなに忙しくても、毎物件自分の目で確認しにきます。

    今月は「水口の家」・「甲賀の家」の2プロジェクトで造園工事

    そして、引渡し予定。

    来週にはもうお盆。。。

    忙しい時期が今年もやってきました。

    なんとしてもそれまでに終わらせないといけない図面が山積み。

    箕面の家2019.07.31

    1

    新プロジェクト「箕面の家」がスタートしました。

    本プロジェクトは大阪府箕面市の新興分譲地でのプロジェクトです。

    今年の春先から土地の相談をさせて頂きながらお話を進めてきました。

    立地柄、かなり高低差のある分譲地の為、本敷地もかなりの高低差。
    一番厳しいところで道路と2.5mの差。

    今回は敢えてこの高低差を生かした案で、建物と造園計画を立体的にうまく融合させいきたいと思っています。

    こちらも秋頃から本格的に設計のスタートとなります。
    お楽しみに!!